ENDO YUKA
lakeside herbs and interior

琵琶湖の見える家で
オーガニックな暮らしを実践しながら
植物・ハーブの講座を主催。
身近な植物で心と身体を癒やす。

植物の石けんや手作りコスメ。

上海に暮らした経験から
おうち点心づくりもたまに。

福岡県生まれ→滋賀県在住。
二児(中3、小5)の母。
インテリア好き。
(インテリアコーディネーター)

WORKS

活動実績

自宅にて
植物石けん教室

月に数回自宅教室にて植物の石けんを作る教室を開催しています。(JR湖西線おごと温泉駅近く)

植物療法の学校TIARA様

2024年植物療法の学校TIARA(大津市)にて石けんづくりの講座を担当しました。

近江おごとハーブガーデン様

「オーガニックな暮らしとお片づけ講座」を開催しました。

木の家専門店谷口工務店様

モデルハウスで収納デザイン及び展示を実施しました。

ミナミリビングラボ様

京都市南区のミナミリビングラボにて、近隣の方向けに植物のある暮らしの講座を継続的に開催しています。

トヨタホーム様
家づくりセミナー

「家が変わると人生が変わる!理想の住まいづくり」をテーマに開催しました。

株式会社20工務店様

滋賀県栗東市の20工務店とのコラボで登園グッズ・登校グッズを整理しやすい「壁掛け収納」をDIYするワークショップを開催しました。

おうち点心・おうち薬膳
作って愉しむ会

上海に住んでいた時に現地で学んだ点心をみんなで作って食べるワイワイと愉しむ会です。季節ごとに心を体を整える薬膳を学びます。

グランフロント大阪HDC大阪様

「家事楽の秘訣♪洗濯からクローゼット収納の仕組み化」と題しセミナーを実施しました。

デンソー様
エコキュートプロモーション

戸建て用給湯器エコキュートのプロモーション雑誌を作成しました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

遠藤有夏プロフィール

1981年福岡生まれ。緑育植物療法士。インテリアコーディネータ。
 
お茶の水女子大学大学院 居住環境学研究室出身。生活科学(居住環境、石鹸洗剤化学など)について学ぶ。ドイツ・フラインホーファー研究機構 建築物理研究所にてインターン。卒業後はヨーロッパデザインの住宅設備メーカー勤務。結婚後退職し、夫の上海駐在に帯同。帰国後、滋賀の自宅でハーブの栽培を開始。現在はハーブや植物療法の講座、インテリアの講座などを開催している。

講座実績
「ハーブの石けんづくり講座」
「自然素材を使ったミツロウバームづくり」
「夫婦の理想が叶う!理想の家づくりワークショップ」
「家事ラク!洗濯からクローゼットの仕組み化セミナー」
「子どもが自分で片付けしたくなる収納セミナー」